紀伊國屋数学叢書 29
編集委員 伊藤 戸 田
清 三 (東京大学名誉教授) 宏
(京都大学教授)
永 田
雅 宜 (京都大学名誉教授)
飛 田
武 幸 (名古屋大学教授)
吉沢
尚 明 (京都大学名誉教授)...
270 downloads
1058 Views
7MB Size
Report
This content was uploaded by our users and we assume good faith they have the permission to share this book. If you own the copyright to this book and it is wrongfully on our website, we offer a simple DMCA procedure to remove your content from our site. Start by pressing the button below!
Report copyright / DMCA form
紀伊國屋数学叢書 29
編集委員 伊藤 戸 田
清 三 (東京大学名誉教授) 宏
(京都大学教授)
永 田
雅 宜 (京都大学名誉教授)
飛 田
武 幸 (名古屋大学教授)
吉沢
尚 明 (京都大学名誉教授)
砂田 利一
基 本 群 とラプ ラ シ ア ン 幾何 学 に お け る数論 的 方 法 紀伊國屋書店
ま
え
が
き
n次 元 ユ ー ク リ ッ ド空 間 上 で 定 義 され た2階
の偏 微分 作 用 素
Δ=∂2/∂x12+…+∂2/∂xn2 は,ラ
プ ラシ ア ン(あ る い は ラ プ ラス作 用 素)と
微 分 作 用 素 で あ る.方 程 式 Δf=0の
よば れ る最 も古 典 的 な 楕 円型
解 を 研 究 す る調 和 関 数 論 は も と よ り,作
用 素 Δ に関 す る,有 界領 域 上 の 関数 に適 当 な境 界 条 件 を お い て 考 察 す る スペ ク トル(固 有 値)問 題 は,解 析学 に お い て 古 くか ら考 察 され て きた 典型 的 な 研 究 対 象 で あ り,楕 円型 作 用 素 の一 般 理 論 の 原型 を 与 え る基 本 的 な 例 と し て,そ の 役 割 の重 要性 は 現在 で も失 わ れ て は い な い.本 書 の 主 要 な 課 題 は,一 般 の リー マ ン 多 様 体 に お い て,Δ の 類 似物 を 考 え(こ れ も ラ プ ラシ ア ン とい う),そ の ス ペ ク トル問 題 を微 分 幾 何 学 的立 場 か ら研 究 す る こ とで あ る.多 様 体 が コン パ ク トの と きに は,Δ の スペ ク トルは 重 複度 有 限 な 固有 値 の み か らな り,多 様 体 の 幾 何 学 的性 質(曲 率,体 積,直
径,閉 測 地 線etc.)と固 有 値 の 分 布 状 態 は 密 接 に
関 係 す る こ とが,最 近 の 数 多 くの 研 究 に よ って 明 らか に され て きた(こ に つ い ては,Berger-Gauduchon-Mazet 説 書 を参 照 の こ と).特
[8]あ
るい はChavel
に 閉測 地 線 との 関係 は,固有
の方 面
[16]等
の概
値 分 布 の 精 密 な性 質 が 反
映 して お り,現 在 で も最 も興味 あ る研 究 分 野 で あ る.本 書 では,多 様 体 の基 本 群 と ラ プ ラシ ア ンの スペ ク トル の 間 の"相 互 作 用"を 通 して,閉 測 地 線 の分 布 問題 を 含 め た い くつ か の 話 題 を 扱 うこ とに す る.そ し て そ の媒 介 とな る の が, いわ ゆ る跡 公 式 とい うもの で あ る. 跡公 式 の一 つ の 原 型 は,非
コン パ ク ト型 対 称 空 間(特
作 用 す る離 散 群 に対 して,1956年
にSelberg
[85]に
に上 半 平 面)と
それに
よ り定 式 化 され た.以 来
跡 公式 につ い て は 数 多 くの 拡 張 お よび応 用 が 得 られ て い る.し か し,跡 公 式 の 守 備 範囲 は これ ら の仕 事 が 主 に 扱 って きた 等 質 空 間 に は 止 ま ら な い.す な わ ち 自明 で は な い基 本 群 を 有 す る一 般 の多 様 体 に お い て も,そ の原 理 的 部分 は 適 用 可 能 で あ る.実 際,5章 ク トル多様 体(等
で 見 る よ うに,ラ プ ラシ ア ン の 固有 値 に 関 す る等 ス ペ
しい 固 有 値 を 持 ち,リ ー マ ン多 様 体 と し て 異 な る多様 体)の
構 成 に お い て も有 用 な役 割 を 果 た す. 基 本 群 と ラ プ ラシ ア ン の スペ ク トル の 間 の 関 係 を 明確 に す るの に用 い られ る 概 念 が,基 本 群 の 表 現 に 付 随 した 平 坦 ベ ク トル束 で あ る.特 に無 限 次元 ユ ニ タ リ表 現 に 対 す る平 坦束 を 考 え る こ とは,コ ン パ ク ト多様 体 の普 遍被 覆空 間(一 般 に は非 コ ンパ ク ト)上 で定 義 され た ラプ ラシ ア ン の ス ペ ク トル問 題 へ の手 掛 か りを与え,基
本 群 の構 造 と スペ ク トル の性 質 が,互 い に 影 響 しあ うこ とが こ
の考 察 の 副産 物 とし て示 され る. 本 書 を通 し て共 通 す る こ とは,数 論 的 ア イデ ィ アの 積 極 的 活 用 で あ る.上 で 述 べ たSelbergの
仕 事 の 中 で も暗 示 され てい る よ うに,ス ペ ク トル問 題 の 相 当
部 分 は,数 論 と類 似 す る構 造 を 持 つ こ と が 認 識 され る.特 に 被 覆 空 間 の 概 念 が,体 の 拡 大 に つ い て の ガ ロア理 論 と全 く平 行 な様 相 を 持 って い る こ と か ら も,こ の こ とは 容 易 に理 解 され る で あ ろ う.さ らに,議 論 を進 め る途 中 で,ゼ ー タ関 数 あ るい はL-関
数 の 幾 何 学 的 類 似 物 を ,ラ
地 線 の 長 さの分 布 か ら構 成 す るが,こ
プ ラシ ア ン の 固有 値 や 閉測
の 部分 に おけ る数 論(特
に解 析 数論)か
ら の影 響 は 決定 的 で あ る.本 書 に直 接 関 連 す る数 論 の概 観 につ い ては,緒 言 を 参 照 され た い. 本 書 で扱 う主 題 の 多 く は,現 在 で も活 発 に 研 究 が 行 な わ れ て い る も の で あ り,予 定 とし ては こ こ で 述べ た い と思 った 事 柄 で,機 が 熟 し てい ない と判 断 し て,割 愛 した も の も い くつ か あ った(例 えば 一 般 の負 曲率 多 様 体 上 の 閉 測 地 線 の分 布).こ
れ ら に つ い て は,他
日を期 した い.
読 者 が 必 要 とす る予 備 知 識 に つ い て は,大 学 院 学 生 程 度 の も の を 仮 定 した が,特 に 代 数 的位 相 幾何(ホ モ トピー,基 本 群,ホ マ ン幾 何 の 初 歩,お
モ ロジ ー),多 様 体論,リ
ー
よび 関 数 解析 の初 歩 を理 解 し て い る こ とが 望 ま しい .
終 りに,本 書 の執 筆 を すす め て下 さ った 飛 田武 幸 先 生 に 厚 く御 礼 を 申 し上げ た い.本 書 で扱 わ れ てい る研 究 成 果 の い くつか は,共
同研 究 者 の勝 田篤 君,足
立 俊 明君 との数 年 に わ た る研 究 か ら生 まれ て きた もの であ り,執 筆 中多 くの有 益 な助 言 もい た だ い た こ とに 感 謝 の意 を 表 わ す.東 京 工 業 大 学 の志 賀浩 二 先 生 に は,学 生 時 代 か ら現 在 に 至 る ま で,数 学 の楽 し さ,お
もし ろ さ につ い て,様
ざ まな 機 会 を 通 じ て御 教 示 頂 い てお り,心 か ら の謝 意 を表 した い. 砂田 利一
目
次
ま え が き ⅰ 記 号 表 ⅵ 緒 言 ⅶ 序 章 準備 §1 被 覆 空 間 の ガ ロア理 論 §2 G-バ ナ ッハ空 間 とG-ヒ ル ベ ル ト空 間 §3 有 限 群 の 表現 §4 平 坦 ベ ク トル束 §5 自己 共 役 作 用 素 §6 リー マ ン幾 何 よ りの 準 備 第1章
1 19 22 30 36 44
リー マ ン 被 覆
§7 リー マ ン被 覆 と閉測 地 線
50
§8 閉 測 地 線 の"類 体 論"
53
§9 閉測 地 線 とL-関 数 第2章
55
ラプラシ ア ン
§10 リーマ ン多 様 体 上 の ラ プ ラ シ ァ ン
61
§11 平 坦 ベ ク トル束 と ラ プ ラ シ ア ン
67
§12 熱 方 程 式 とそ の 基 本 解(熱 核)
73
§13 熱 核 の 性 質(ユ ニ タ リ表 現 の 場 合)
75
§14 熱 核 の 構 成 §15 被 覆 多 様 体 上 の熱 核 の存 在 §16 ラ プ ラシ ア ン の 固有 値 §17 ラ プ ラ シ ア ンの スペ ク トラ ル ・ゼ ー タ関 数
79 84 87 90
第3章
非 正 曲率多様 体
§18 非 正 曲 率 多様 体 上 の 閉 測地 線 §19 平 坦 多様 体 第4章
92 104
跡公式
§20 熱 核 に 対 す る跡 公 式
112
§21 初 等 的 跡 公式
114
§22 非 正 曲 率 多様 体 上 の跡 公 式(一 般 的 注 意) §23 平 坦 多様 体 上 の 熱核 に対 す る跡公 式 §24 Epsteinゼ 第5章
ー タ関 数
115 117 120
等 ス ペ ク トル 多 様 体
§25 ラプ ラシ ア ン に関 す る等 スペ ク トル多 様 体
122
§26 等 スペ ク トル多 様 体 の例
125
§27 閉 測 地 線 の 長 さに 関 す る等 スペ ク トル 多様 体
126
第6章
Selbergの
ゼ ー タ関 数
§28 上 半平 面 の 幾 何 学
128
§29 上 半平 面 に お け る跡 公 式
133
§30 Selbergゼ
136
第7章
ー タ関 数
基 本 群 の 表 現 と ラ プ ラ シ ア ン の ス ペ ク トル
§31 1次 元 表 現 と最 小 固 有 値 §32 リーマ ン面 の 閉 測地 線 の 分布 へ の応 用 §33 一 般 の ユ ニ タ リ表 現 ρに 対 す るΔρの 最 小 ス ペ ク トル §34 離 散 群 のamenability §35 表 現 の 弱 包 含 とス ペ ク トラム §36 有 限 リー マ ン被 覆 と ラ プ ラシ ア ンの 最 小 正 固 有 値 第8章
143 145 150 157 162 164
関 連 す る話 題
§37 Wiener測
度 と跡 公式
§38 等 ス ペ ク トル平 坦 多 様 体
169 171
§39 コ ン パ ク ト平 坦 多 様 体 のRay-Singerゼ §40 有 限 有 向 グ ラ フ にお け るL-関 §41 非 有 向 グ ラ フ のL-関 §42 Gel'fandの
ー タ関 数
数
数(Iharaゼ
ー タ 関 数)
問題
174 180 187 194
付 録 A
Wiener-IkeharaのTauber型
定理
B Hardy-LittlewoodのTauber型 C 非 ユ ー ク リ ッ ドFourier変
定理 換
199 202 203
参考文献
210
索 引
217
記
#A:
集 合Aの
表
濃度
Z={…,-2,-1,0,1,2,…}: Q:
号
整数の集合
有理数の集合
R:
実数の集合
C:
複 素数 の集 合
R+={x∈R;x≧0} R++={x∈R;x>0}
: 円 周
Br(x)={y∈X;d(y,x)≦r}: tr A:
作 用 素Aの
Spect(A):
作 用 素Aの
[G]={[σ]}: Gσ={μ
距 離 空 間(X,d)の
群Gの
∈G;μ
心 をx,半
径 をrと
す る球
ス ペ ク トル の 集 合 元 の共 役 類 の 集 合
σ=σ μ}:
IndGH(ρ):
誘導表現
π1(X,a):
位 相 空 間Xの,基
Eρ:
中 の,中
跡
σの中心化群
点 をaと
す る基 本 群
表 現 ρに 付 随 す る 平 坦 ベ ク トル 束
L2(Eρ):
Eρ の 二 乗 可 積 切 断 の 空 間
Δρ: Eρ の 切 断 に 作 用 す る ラ プ ラ シ ア ン 1:
自明 な 表 現
λ0(ρ): Δρの ス ペ ク ト ラ ム の 下 限(ρ が 有 限 次 元 表 現 の 場 合 は,Δ L(s,ρ):
L-関
数
ζ(s,ρ): ス ペ ク トラ ル ・ゼ ー タ 関 数 kρ(t,x,y): M:
Δρの 熱 核
多 様 体Mの
普遍被覆
expx:TxM→M:
指数写像
〓: 接 続(共
変 微 分)
R(X,Y)Z:
曲 率 テ ン ソル
dυg:
体 積要 素
vol(M): DM:
Mの Mの
直径
体積
ρの 最 小 固 有 値 と一 致)
緒
こ こ で は,全
篇 に わ た って 積 極 的 に 用 い られ る数 論 的 ア イ デ ィア の輪 郭 を 読
者 に つ か ん で も ら うた め,代 る(詳
言
細 に つ い て は,高
数 体 の 整 数 論 の ご く簡 単 な 概 観 を 与 え る こ と に す
木[ⅶ],末
綱[ⅷ]を
参 照 せ よ).し
べ る こ と は 直 接 に は 本 論 の 内 容 と 係 わ る も の で は な い か ら,直
か し こ こで 述 ち に 第1章
に進
ん で も さ し つ か え は な い. 代 数 体,す
な わ ち 有 理 数 体Qの
び 類 体 論 は,19世
紀 か ら20世
有 限 次 代 数 拡 大 体 に おけ る イ デ ア ル 論 お よ
紀 に か け て,Kronecker,
高 木 ら に よ っ て 構 築 さ れ た 格 調 高 い 理 論 で あ る.そ
Dedekind,
Hilbert,
し て そ の 基 礎 に は,一
体 の 拡 大 に 関 す る ガ ロ ア 理 論 が あ る こ と は も ち ろ ん で あ る.K/kに 体kと
そ の 拡 大Kを
表 わ す こ と に し,G(K/k)を
と よ ば れ る.ガ
σ∈G(K/k)}と
ロ ア 理 論 に よ れ ば,全 部 分 体,
部 分 群} に よ り与 え ら れ,
正 規 で あ る こ と と,HがGの
な わ ち 体 の 拡 大 が,群
正 規 部 分 群 と な る こ と は 同 値 で あ る.す
論 で 完 全 に 制 御 さ れ る の で あ る.
群 論 と 代 数 体 の 理 論 の 間 の 密 接 な 関 係 は,代
な い(分 Ikをkの
ガ ロア群
単射
が 対 応
て,よ
恒等
正 規 拡 大 あ る い は ガ ロ ア 拡 大,G(K/k)はK/kの
{L;Kの
L/kが
よ り代 数
同 型 σ:K→Kでk上
写 像 に な る も の 全 体 か ら 成 る 群 と す る.k={x∈K;σx=x,∀ な る と き,K/kは
般の
り明 ら か に な る.代 数)イ
数 体kの
数 体 の イ デ ア ル の理 論 を 通 し
整 数 環 をOkと
デ ア ル 全 体 か ら な る 群 を 表 わ す.積
イ デ ア ル 群 と よ ぶ.Dedekindの
よ りkの0で
は
は イ デ ア ル 積 に よ り定 義 し,
古 典 的 定 理 に よれ ば,Ikは
ル の 集 合 を 基 とす る 自 由 ア ー ベ ル 群 で あ る.I0kを Ikの 部 分 群 と す れ ば,Ik/I0kは
記 す.Ikに
素 イデア
主 イ デ ア ル か ら生 成 さ れ る
有 限 ア ー ベ ル 群 と な る こ とが 知 られ,こ
れ がk
の イ デ ア ル 類 群 と よば れ る も の で あ る. K/kを
有 限 次 拡 大 と し よ う.kの
素 イ デ ア ルpに
対 し て,K内
のpを
含む
最 小 の イ デ ア ルpOKは
一 般 に は 素 イデ ア ル で は な く pOK=B1e1…Bgeg
の よ う に 素 イ デ ア ル の 積 に 分 解 さ れ る.eiはBiの {Bi}の (Ok/pは
中 の1つ
と し た と き(B│pと
分 岐 指 数 と よ ば れ る.Bを
書 く),体OK/BはOk/pの
拡大体 であ り
実 際 有 限 体 で あ る),degreeB=[OK/B;Ok/p](=拡
大 の 次 数)と
お くと
と な る.e1=…=eg=1の
と きpは
pが 不 分 岐 の と き,拡 次 にK/kを
大K/kは
不 分 岐 で あ る と い い,す 不 分 岐 で あ る と い わ れ る.
ガ ロ ア 拡 大 と し よ う.こ
ア ル に 自 然 な 仕 方 で 作 用 す る が,も て σB│pと GB={σ
な り,し
べ ての素イデアル
か もG(K/k)は
∈G(K/k);σB=B}と
の と き ガロ ア 群G(K/k)はKの
しB│pな
集 合{B;B│p}に
お く と,準
イデ
ら ば 任 意 の σ∈G(K/k)に
対 し
推 移 的 に 作 用 す る.
同型
GB→G((OK/B)/(Ok/p)) σ が 得 ら れ る.特
にpが
→σ:x(modB)→
σx(modB)
不 分 岐 な ら ば,こ
れ は 同 型 を 与 え,
σ(x)≡x#(Ok/p) (modB), を 満 た す σ∈GBが Frobenius置
x∈OK
一 意 的 に 存 在 す る.σ=(B│K/k)と
換 と よ ぶ.定
GB=(B│K/k)で
生 成 され る 巡 回 群, ,
(μB│K/k)=μ(B│K/k)μ-1,
G(K/k)の
固 定 しB│pと
な るBを
と 記 す こ と に す る.特
にK/kが
群 の と き,(p│K/k)は
群G(K/k)の
ガ ロ ア 拡 大K/kお
よ び 部 分 体K⊃L⊃kを
pのLに
μ∈G(K/k). 動 か し た と き,(B│K/k)は
一 つ の 共 役 類 を 形 作 る こ と を 意 味 す る か ら,こ
と お く.kの
ア ー ベ ル 拡 大,す
の 共 役 類 を(p│K/k)
な わ ちG(K/k)が
ア ーベ ル
元 で あ る.
不 分 岐 素 イ デ ア ルpとB│pと
取 りG=G(K/k),H=G(K/L) な るKの
お け る 素 イ デ ア ル 分 解 をpOL=q1…qrと
τiB│qiと な る よ うに選 び,こ
対 す る
義 か ら 明 ら か な よ うに
#GB=degreeB
最 後 の 関 係 式 は,pを
書 い てBに
素 イ デ ア ルBを す る.Gの
元
れ も 固 定 す る.degreeqi=fi,σ=(B│K/k)と
固 定 し,
τ1,…,τrを お
くと
(1)
は 分 離 和 と な る.こ
れ に よ りイデ ア ルの 分 解 とガ ロ ア群 の 群 論 的 構 造 が 密 接 に
関 連 し あ う こ と が 理 解 さ れ る. 次 に 代 数 体 の 類 体 論 を 説 明 し よ う.こ 論 で あ る が,叙
れ は 一 言 で 言 え ば,ア
述 を 簡単 に す る た め,不 分 岐 な 拡 大K/kの
ー ベ ル拡 大 の理
み を 考 え る(Hilbert
に よ る 絶 対 類 体 の 理 論 に 対 応 す る). 拡 大K/kと,B│pと
な る素 イ デ ア ルが 与 え られ た と き NK/k(B)=p(degreeB)
と お き,NK/kを
準 同 型IK→Ikに
拡 張 す る.類
体 論 の 基 本 定 理(の
一部)は
次 の よ うに 述 べ られ る. 1) 指 数[Ik;I0k・NK/k(IK)]は 号 が 成 立 す る の はK/kが 2) (Artinの (p│K/k)は
越 え な い.こ
こで 等
ア ー ベ ル 拡 大 の と き の み に 限 る.
相 互 法 則) も しK/kが
ア ー ベ ル 拡 大 な ら ば,対
応p→
を 誘導 す る.
同 型
3) Ikの 部 分 群HがI0kを =Hと
拡 大 の 次 数[K;k]を
含 め ば,あ
る ア ー ベ ル 拡 大K/kでI0k・NK/k(IK)
な る もの が 存 在 す る .
類 体 論 の 証 明 は 今 日数 多 く存 在 す る が,高 木 に よ り確 立 さ れ た 最 初 の 証 明 は "解 析 的"手 法 に よ る も の で あ っ た.す な わ ちRiemannの ビー タ 関 数 の 数 体 に お け る 一 般 化 で あ る,Dedekindゼ
ー タ あ る い はL-関
数の複素関数論的性
質 を 用 い る も の で あ る. Riemannの Re
sが1よ
ゼ ー タ 関 数 に つ い て 簡 単 に 復 習 し よ う.複 り大 き い と き,級
は 絶 対 収 束 し,任
実数 部
数
意 の 正 数 εが与えら
れ た と きRe
し た が っ て,上
の 級 数 は 領 域Re
てRiemannの
ゼ ー タ 関 数 と よ ぶ.ζ(s)の
す る ヤ コ ビの 恒 等 式
素 数s∈Cの
s>1で
s≧1+ε
で 一 様 収 束 す る.
正 則 関 数 と なり,こ
れ を ζ(s)と 書 い
重 要 な 性 質 の 一 部 分 は,θ-級
数 に関
か ら 導 出 さ れ る(23節
参 照).す
な わ ち,Γ-関
を 結 び付 け る式
か ら,ζ(s)と
θ-級 数
を 得 る が,積
分 区 間(0,∞)を(0,1),(1,∞)に
と書 くこ とに す る.第1項 ら,す べ て のs∈Cに
分 割 し て,右
辺を
は 被 積 分 関 数 がt↑ ∞ の とき指 数 的 に急 減 少 す るか
対 し て積 分 が 収 束 し て正 則 関 数 とな る こ とが わ か り,第
2項 に つ い て は 変 数 変 換t→t-1を
と な る.こ
数 の定 義 式
行 な う こ とに よ り
こ で ヤ コ ビ の 恒 等 式 を 適 用 す る と,こ
の積 分 は
と変 形 され,最 後 の 積 分 項 もsの 正則 関 数 とな り,結 局 次 の式 が成 立 す る.
Γ(s)-1は 全s-平
面 で 正 則 で あ る か ら,こ
接 続 さ れ る.Γ(s)は の み1位
ロ ー ラ ン 展 開
の 極 を 有 す る こ と が わ か る.さ
う し て ζ(s)は 全 平 面 に 有 理 型 に 解 析 を 持 つ の で,ζ(s)はs=1に ら に 上 式 の 右 辺 の 変 換s→1-sに
よ る 不 変 性 に よ り,ζ(s)は 次 の 関 数 等 式 を 満 足 す る.
ゼ ー タ 関 数 ζ(s)はEulerの
積表示
p:素
数
を 通 して,素 数 分 布 の 問題 に 関 連 す る.実 際 ζ(s)の解 析 的 諸 性質 は,有 名 な 素 数 定理
素数 に 導 く.素 数nを
数 定 理 の 精 密 化 で あ る 算 術 級 数 定 理 に よ れ ば,素
与 え た と き,環Z/nZの
数 の 分 布 は,自
各 可 逆 元 の 中 で 均 等 で あ る.す
と 互 い に 素 な 自 然 数 と し,π(x;a,n)=#{p<x;素
数pでa+knの
然
な わ ちaをn 形 の も の}
とお くと
と な り,極 のL-関
限 はaの
取 り方 に よ ら な い.算
術 級 数 定 理 の 証 明 に は,Dirichlet
数 を 用 い る 方 法 が 最 も古 典 的 で あ る.χ
表 現 と し,L-関
を 乗 法 群(Z/nZ)×
の1次
元
数L(s,χ)を
に よ り定 義 す る.χ
が 自 明 な 表 現 の と きに は,L(s,χ)はRiemannの
ゼ ー タ関
数 に 他 な ら な い. L(s,χ)は 次 の 性 質 を 満 た す. 1) Re
s>1でL(s,χ)は
2) L(s,χ)は 全s-平 3) L(s,χ)はRe
絶 対 収 束 し,sの
面 に 有 理 型 に 解 析 接 続 さ れ る.
s≧1で
零 を 持 た な い.
4) χ が 自 明 で な け れば,L(s,χ)はRe こ れ ら のL-関
がs=1で
s≧1で
数 の 性 質 は,Dirichlet級
留 数 φ(n)-1の
を 保 証 し て い る.非
正 則 関 数 に な る.
極 を 持 ち,こ
正 則.
数
れ を 除 い てRe
s≧1で
正 則 とな る こ と
減 少 関 数f(x),0≦x